2006年08月18日

夏休み

お久しぶりです。
全国的に、今 夏休みの方、多いんじゃないでしょうか?
ヒロも先週の12日から夏休み中です。
11日に、施設からの帰り、そのまま1泊で海へ遊びに行きました。
宿は釣り客が泊まるような宿で、はっきり言ってオンボロ。
でも食事は新鮮な海の幸がてんこ盛り!とってもヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ ♪
ちょっと(いや、だいぶ)食べ過ぎました。
翌日、さあ海へ・・・
と思ったら、あまりいいお天気じゃなかったので、近くのプール(スパ?)へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
水に入れたので、とりあえずヒロも満足げ。
途中からすごい雷雨になってしまい、スパにして正解でした。
夕方、地元に帰ってきて、その日は花火大会。
心配されたお天気も回復して、予定どおり行われました。
早めに海岸で場所取りをして、いい場所で座って見ることができました。
いよいよ花火が上がり始め、(ノ´▽`)ノオオオオッ♪すばらしい!キレイ~♪
と感動していたのですが、しばらくして近くにいた赤ちゃんが泣き出しました。
大変!これは事件です。

続きを読む "夏休み"

2006年07月22日

涼しい夏祭り

施設の夏祭りに行ってきました。
久々に雨があがって、しかも涼しくて良かったです。
でも、ビールやかき氷の売り上げにはちょっと響いたかもしれませんね。
ヒロの通っている施設の利用者さんは、知的障害者と言っても障害の程度が軽度・中度の人がほとんどで、みなさん本当にいろいろなことができるし、わかる人たちなんです。
たぶん、ヒロが一番重度だと思います。
ヒロはまだ未成年なので、なおさら思ってもみなかったのですが、何人もの利用者さんがビールを買って飲んでいるのを見て、ちょっと(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
考えてみれば障害者だって、成人していれば当然飲酒も喫煙もOKなんですよね。
飲んだあとの自分に責任を持てる人だけにしておいて欲しいのは、健常者にも言えることですしね。
ヒロはビールなどお酒類には、今のところ興味がないらしくて、家でパパさんが飲んでいても注いであげるだけ。
自分が飲むものとは、思っていないのかも。
ずっと、そう思っていてくれた方がいいな。
先のことはわからないですけどね。

ヒロは、どこへ何をしに行くのかわからない状態のまま行ってしまうと、不安で落ち着かなくなり大変なことになってしまいます。
今日は、夏祭りに行くということが事前に理解できたようで、先の見通しがもてたことで、とても落ち着いていました。
よかった、よかった♪^^

2006年07月20日

不満に思っていいですか?

ヒロが施設から帰って来ると、いつも真っ先に連絡帳に目を通します。
ヒロはほとんど単語しか話せませんし、その日の出来事を話すことなどできません。
そのために、家でどんなことがあっってどんな様子だったか、反対に施設ではどうだったのかを家庭と施設が情報交換して、ヒロをより理解するために連絡帳があるのだと思います。
昨日は施設からの記入がありませんでした。
“忙しかったのかな?まぁ、いつもと変わらなかったんだろうな”と、たまにはそういうことがあっても仕方ないと思っていました。
でも、今日の連絡帳を見てビックリ!
「昨日、昼に大量に嘔吐しました。」
と書いてあるんです。
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜です。
連絡帳に書く時間がなかったのなら、電話1本入れて、昨日のうちに伝えて欲しかったです。
昨日の帰宅後、特に変わったことはなかったので良かったものの、それでいいの?と思ってしまいました。
あちらも、昨日嘔吐した後の様子で、大丈夫と思ったのかもしれないけど。。。
通い始めて1年3ヶ月、いつも本当に良くして下さると思っていますが、今回のことは初めて不満に思いました。

2006年07月18日

並べる

わかるでしょうか?
Blendy(コーヒー)が3種類、順番にきれいに並んでるのが。
これ、ヒロの仕業です。
こんなふうに、並べたり仕分けしたりすること、よくやってくれます。
自閉症の特徴(?)のひとつでもあると思います。^^;
 

2006年07月10日

ヒロの秘密兵器

先週の土曜日、ヒロは映画を見に行きました。
通っている施設の皆さんと、午前中( ^ー^)ノ ...___● iiiii ボーリングー 、お昼を食べて午後から映画、というコースです。
施設の皆さんとは、ボーリングは以前にも行ったことがありますが、映画は初めてなので職員の方が心配して、事前に「大丈夫でしょうか」と確認の電話をくださいました。
自閉症の人は、暗いところが苦手とか騒々しいところが苦手とか、いろいろあったりするので。。。
ヒロは養護学校でも映画を見に行ったことがあるし、特に暗いところが苦手なわけではないので「大丈夫だと思います。」と伝えました。
でも、とっておきの秘密兵器(?)を持たせましたが。。。
健常者である私達は、普通いろいろな音(声)のしている中から自分が必要とする音(声)を拾って聞いているものらしいのですが、ヒロは全部の音(声)を選択することなく聞いてしまっているらしいのです。
そのために、集中することがなかなか難しいのかもしれません。
・・・で、いいものがあるんです。
BOSEの『QuietComfort2』です。“ノイズキャンセリング・ヘッドホン”なのですが、特に機械音がよくカットされて、人の声などは普通に聞こえます。
雑音がカットされれば多少集中できると思うので、時々ヒロに使わせてます。
結構効果ありなんです、これが。
イイお値段ではあるんですが、買って正解だったと思います。
もちろん、コードをつないで音楽を聴くこともできるし、パパさんも時々ヒロに借りて使ってます。

なんだかQuietComfort2の宣伝みたいですが、私はBOSEの回し者ではありません。^^;

続きを読む "ヒロの秘密兵器"

2006年05月08日

大胆スキップ

ヒロのバスの定期券が切れるので、今日は夕方、駅でヒロが乗ってくるバスを待っていました。
いつもはひとりで家まで帰るのに、バスを降りたらそこに私が。。。
それが何だかよほど嬉しかったのか、大きな体で思いっきりスキップ!ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
駅という場所柄、人も多いし、思いっきり注目の的でした。(@Д@; アセアセ・・・
そりゃそうですよね、19歳の大男が満面の笑みを浮かべて大胆スキップですから。(T▽T)アハハ!
ま、そんなヤツですから、ヒロは。
それでも人様に危害を加えたりしない限りは、ヨシとするしかありません。
もちろん、危害なんて加えたりしませんよ。
ちょっと(だいぶでしょうか?^^;)動きが妙なだけ。

その後バスの定期券を買い、マックに寄ってから帰りました。^^

2006年05月07日

連休終わり

連休も今日で終わりですね。
我が家も明日からいつもの生活です。
長いお休みのあと・・・ということで、“何か変わったことはないか、明日から普通に施設に通えるか”ということなのでしょうね、さっきヒロの施設の担当職員さんからお電話をいただきました。
本当によくして下さいます。(人-)謝謝(-人)謝謝
4月から障害者自立支援法が一部施行されて、名前とはうらはらに障害者やその受け入れ先の施設等がより厳しい状況になっていますが、がんばって下さっていると思います。
私達保護者も協力できることはしなければ、と思います。
今年度、家族会の広報役員を仰せつかったので、それをいかして何かできればと思っています。
さあ、明日から私も広報のお仕事、がんばるぞー!


それと、先日のスパム対策ですが、今のところ功を奏しているようです。
手作業で削除しなくて済んで、快適快適♪^^

2006年05月01日

日焼け(今年、初)

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
9連休とかって羨ましい方もいるみたいですが、我が家では、パパさんもヒロもカレンダーどおりのスケジュールです。
そんなわけで今日ヒロは出勤(?)だったのですが、今日は係(施設内が3つの係に分かれています)で外出ということで、皆さんと一緒に市内に新しくできた公園へお弁当を持って行ってきました。
学校で言ったら遠足みたいなものですね。(;^_^A
一気に夏がやってきたようなお天気で、しっかり日焼けして帰ってきました。
どんなことして過ごしてきたんでしょうね?
ヒロは教えてくれません。と言うより言えません。
後でまた、職員の方に聞いてみましょう。楽しかったなら良かったですが。(きっと楽しかったと思います)
お弁当は先日掘ってきた筍入り。
完食でした。(^^)
明日は普通に仕事です。
今は、ボールペンの組み付けを主にやっているらしいです。
頑張ってね!p(#^▽゜)q

2006年04月09日

2年目の変化

私の家の周りでは、お花見もそろそろおしまいかもしれません。
近所に桜の名所があるので、先週はお花見渋滞で車での移動が大変でした。
車のナンバープレートも『千葉』『横浜』『大宮』『品川』etc…、ホントに色々なところからみなさん来ているみたいで。。。(ちなみに、この辺は『湘南』です。)
でも、今日は全然。
桜はまだ、それなりに綺麗なんですけどね。


4月になって、ヒロの周りも少し変化がありました。
同じ通所施設内なのですが係が変わって、部屋や周りの人や仕事の内容など、今までとはまた違う環境です。
環境が変わったとはいえ、去年とは違って1年間この施設に通っていたので、今回の変化はスムーズに受け入れることができたようです。
以前より仕事の量もこなせているみたいです。
職員の方が「余暇活動は何にする?」と聞いたところ「音楽とサッカー」と答えたとか。
ホント?!
サッカー??(;゜⊿゜)ノ マジ?
スイミングじゃなくていいの?
ま、本人がそう言うならいいけど。。。スイミング、あんなに好きなのに・・・。
余暇活動は学校で言えばクラブ活動(?)のようなもので、ヒロの施設では陶芸・パソコン・スイミング・サッカー等10種類ほど用意されていて、その中から文化系1つ運動系1つ選ぶことができます。
それぞれ月1回です。
もっと回数が多い方がいいと思いますが、やっぱり仕事をするところですから仕方ありませんね。(^▽^;)
とにかく、毎日気持ちよく仕事もがんばってくれたら、、、願いはそれだけです。(⌒▽⌒)ノP"""" フレー! フレー! ヒロ!!

2006年01月27日

もうすぐ10ヶ月

ヒロが養護学校を卒業し、新しい環境に通うようになって10ヶ月が経とうとしています。
その間のヒロのことはとても一言で言い表すことはできません。
とにかくいろいろ、、、いろいろありました。
知的障害も自閉症も重度ですが、手のかからない扱いやすい子だった(去年までのここ数年は特に)のは、思いっきり慣れた環境にいたせいだったようです。
12年間同じ学校に通っていたので、担当の先生が替わることはあっても場所は変わらないし、周りの顔ぶれもほとんど同じ・・・という環境だったわけです。
それが4月から全く違う場所、周りも知らない顔ばかり・・・。
健常の私たちでもストレスを感じると思います。
ヒロは会話で他人とコミュニケーションを取ることができませんし、いろいろな部分でやはり理解も不十分です。
そのぶん余計にナーバスで不安が強いのです。
今通っている所は知的障害者が日中通って行って簡単な作業をするところですが、この10ヶ月間ヒロはほとんど仕事をすることができなかったようです。
作業をしないと他にすることがないので、一日ただフラフラと過ごすことになってしまいます。
”それがヒロにとってどうなのか・・・”
施設側と私との間で何度も話し合いましたが、なかなか・・・。
先日は半日、ヒロとその環境の様子を見学に行きました。
ヒロは自分の席からほとんど離れずにいました。
朝のうちは作業はあまりしていませんでしたが、後半はきっちりやっていました。
職員の方のお話では「私がいるといつもとは違ってずっと落ち着いている」とのことでした。
これは、私が見ているからいいところを見せようとかいうのではなく(そんな意識はないと思います(;^_^A )ヒロのことを良く理解していて困ったときは何とかしてくれる(たぶん・・・)私がそばにいることで安心しているのだと思います。
そのことは施設側も良くわかってくださいました。
10ヶ月も経つのに、ヒロはまだ不安な気持ちのままだったのです。
それは誰かが(何かが)悪いということではなく、ただ、ヒロがそういう子だということだと思います。
そういえば学校時代も、”この子のことがわかってくるのに1年はかかる”と担任の先生に言われました。
とにかく、とてつもなく時間がかかるのです。

施設の中にヒロが頼りにできる誰かができなければ、現状は変わらないと思います。
職員の方には、休憩時間等になるべく関わりを持ってもらって、関係を作る努力をして頂けないかとお願いしました。
いつもそばについていて欲しいというのではなく、短い時間でもいいのでヒロと共感することを心がけてくださいとお願いしました。
そうすることで関係がついてくると思うので。
それでも今すぐには変わらないでしょう。
まだこの先何ヶ月か(もしかして何年?)かかると思います。
施設側も本当にヒロのために良かれと考えてくださっていると思います。
できるだけ早く、ヒロに安心できる平穏な日々が訪れて欲しいと願っています。

長くなるので、続きはまた。。。

2005年10月09日

行事が目白押し

今日はヒロの施設で運動会の予定でしたが、天候不順のため来週に延期になりました。
初めての運動会で、どんなことをするのか楽しみにしていたんですが。。。まぁ、来週のおたのしみってことで。
そして今週の金曜日、14日にはバス旅行でディズニーランドへ行きます。
ヒロはディズニーランド、嫌いじゃないのでこれもまた楽しみです♪
秋はいろいろな行事が目白押しですね。
いつもと違うのが苦手なヒロは、行事の類は得意ではありません。
楽しみにしているのは母だけかも。( ̄m ̄* )ムフッ♪
どんなふうにがんばって乗り越えてくれるのか、行事のたびに不安半分、期待半分です。(;´▽`A``

2005年09月13日

濡れ衣だねw

久しぶりのヒロネタです。

夕方、ヒロが帰宅してから、一緒に買い物がてらドライブしてきました。
なんだかんだで、帰宅してから1時間半程たったころ私の携帯に電話が入りました。
運転中だったので車を寄せて停車(コレ、基本ですね(^^))して電話に出ると、ヒロが通っている施設からでした。

続きを読む "濡れ衣だねw"

2005年08月23日

今からスタート?

ちょっと夏風邪気味のヒロですが、咳と鼻水が少し出る程度で元気です。
このところ施設でも好調のようで、今日はいつもの倍くらい仕事をしたそうです。(いつも、あまり仕事してないのがバレバレ(^_^;)
新しい環境や人に慣れるのにと~っても時間のかかるヒロが、やっと慣れてきたのかもしれません。
周りの人たちもだいぶヒロのことを理解してくれるようになって、上手く接してくれているのでしょう。
先日、係の外出で温泉に行ったりしたことも良かったのかもしれません。
4月以降、ヒロの状態を見ながら、あれこれ考えては心配したり凹んだりすることが多かったのですが、ここに来てやっと安心できるようになりました。
いや~、長かった。
でも、『ヒロが快適に過ごせる場所はココ!』と養護学校の先生にも言い切って今の施設に進路希望を出した私。
心の底では、“きっと大丈夫”と思っていたところもありました。
服用している薬(いわゆる安定剤系)も、学校のころの3錠から今は1錠に減って、もしかしたら飲まなくても済むかも・・・くらいの状態です。
これからは、仕事の量も少しずつ増えてくれると思います。
ヒロ~!期待を裏切らないでね♪w

2005年08月17日

夏休みが終わって

ヒロの10日間の夏休みも15日で終わりました。
休み明けの昨日は、係(3つの係に分かれています。ヒロは一番平均年齢の若い3係です。)での外出で、S温泉に行きました。
朝、集合場所まで一緒に行って、同じ係の利用者さんと少しお話しました。
彼は「ヒロ君はすごくかわいいですよ。年下だから余計にそう思うのかもしれないけど。。。今年入ったばかりで、まだよくわからないと思うけど、がんばってやってますよ。」って言ってくれました。
まるで職員のよう。w
先輩にそんなふうに言ってもらって、母としてはとてもうれしかった。(ウルウル・・・)

行った先は、温泉と言ってもあれは何て言うんでしたっけ?
水着を着て入る・・・バーデ?スパ?
とにかく、そういう所だったようです。
もともと水周りは大好きなので、とても楽しかったようで、とびきりいい顔をして帰宅しました。
上機嫌だし、夕飯もあまり食べなかったので、“好きなものをたくさん食べて、楽しかったんだな”と思っていましたが、今日の連絡帳で『昨日は、大好きなカレーライスの昼食をあまり食べなかった』とのこと。。。
少し夏バテ気味なのかもしれません。

今日は久しぶりのお仕事。
がんばってくれたんでしょうか。。。

2005年07月21日

ヒロはお休み

明日、ヒロのお仕事はお休みです。
明後日、施設で夏祭りがあるので、その準備のためです。
私もかき氷の担当で、お手伝いします。
初めて参加するので様子がよくわかりませんが、先輩のお母さん方に教えてもらって楽しみながらできるといいな♪

ヒロのことで、今悩んでいることがあって、その相談とかもできるといいと思っています。(もう、本当にここでは言えないくらい、かなり深刻に悩んでます。・・・白髪になりそう・・・(;´д`)トホホ)

2005年06月30日

お気楽なバカ親・・・σ(=^‥^=) ミィ?

先日の鈴は、やはり交通安全の講習のときに頂いたものでした。o(*^▽^*)oあはっ♪(連絡帳で確認済)
今日の連絡帳は、何も書かれていませんでした。
月末で職員の方も忙しかったんでしょうね、きっと。
それに3ヶ月経って、ヒロもだいぶ慣れて、特に書く必要もなく無難に過ごせたのかもしれません。(物事をいいように考えるのは大得意の私・・・(*≧m≦*)ププッ)
ヒロの通っている施設は、知的障害者でも比較的軽度~中度の人が多く、ヒロはその中では一番重度の方です。
会話はもちろん、意思の疎通も普通にできたりする人たちの中で、ヒロは特別視されたり嫌がられたりしないかと、はじめは心配していました。
学校とは違って仕事をする場ですから、親が顔を出す機会もあまりありません。
連絡帳を通して職員の方が様子を知らせてくれますが、それだけではなかなかわからないこともあります。
でも先日の講演会の日に、チラッと見た時、しっかりした先輩がヒロのことをかわいがっていろいろとお世話してくれていました。
“あぁ、迷惑がられてはいないんだな”・・・とホッとしたのと同時に、すごく嬉しくて迂闊にも泣きそうになりました。
いや、障害は重いけど素直な可愛いヤツだと思ってはいるんですが(出た!バカ親)、はたして家族以外の人もそう思ってくれるのか・・・、少しは不安に思ったり。。。(少しなのか、ヲイ)
ヒロがどう思って毎日通っているのか、ヒロの口から聞くことはできないしよくわからないけど、嫌がらずに行くところを見ると満更でもないのかな・・・と思っています。

2005年06月29日

日々、推理してますww

P1000013.jpg昨日ヒロの帰宅後、気がつくとテーブルの上に見慣れない鈴(←)が。
ヒロに「これ、何?」と訊くと、「ずす(鈴)。」との応え。
ウ・・ ウン(・_・;)、それはわかってるんだけどね。
“どうしてここにコレがあるのか”ってことなんだけど。。。
確かに、ヒロには「これ、何?」という言葉からそこまでの意味をくみ取るのは無理な話。^_^;
そしてそれに応えることは、もっと無理。
しかも“すず(suzu)”を“ずす(zusu)”って、子音が逆転してるし・・・。
でもこれは、いつものこと。
“コップ(koppu)”を“ポック(pokku)”と言ってるし、“ぺったん(貼ること)”を“てっぱん”と言う。
なので、ヒロ語は慣れていない人にはよくわからない。
私たち家族は、けっこうコレを楽しんでいたりしますが。。。(^^)
・・・で結局、この見慣れない鈴は、施設で警察署主催の交通安全教室があり(連絡帳で報告あり)、そのときにもらったものではないかという推理結果となりました。(。・w・。 ) ププッ

2005年06月27日

ラッキー♪

今日も暑かったですね。
人一倍暑がりで汗かきのヒロは、仕事がちゃんとできているのだろうか・・・
と思っていたら、今日は今年度初めて作業棟のクーラーをつけたそうで、それがなんとヒロの席はクーラーの正面ということで、気持ちよさそうに過ごせたらしいです。
ヒロ~、ラッキーだね♪
でも、特等席にいさせてもらえてるんだから、その分がんばって仕事しないとね。p(*^-^*)q がんばっ♪

2005年06月20日

後輩のお手本

ヒロの通っている施設に、今日は養護学校から実習生が2名来たそうです。
それを意識したのかどうか(o¬ω¬o)アヤシイものですが、今日はがんばっていたらしいです。
後輩にいいところを見せようとしたんでしょうかねぇ。
そんな意識があるとは思えないけど。。。(*≧m≦*)ププッ


4月当初はどうなることかとハラハラ・ドキドキものでしたが、3ヶ月経った今、ヒロの中で少しずつ何かが変わり始めたような気がします。
それと同時に、周りの人たちも少しずつヒロを理解し始めてくれて、『居場所』ができつつある・・・と言うのでしょうか、そんな感じがしています。


明日は余暇活動で、スイミングに行きます。
ヒロの施設では、余暇活動は10種類くらい(パソコン・書道・ミュージカル等々)あるのですが、とにかく体を動かしたい人だし、大好きなスイミングを選びました。
仕事以外のお楽しみもあるから、明日もp(^^)qガンバッテね♪

2005年06月19日

お役立ちグッズ

クウォーター・アワー・ウォッチ(QHW)土曜日はヒロが楽しみにしているスイミングの日です。
ヒロは曜日の感覚はあって、“今日はスイミングに行く”というのは判っているのですが、時間の感覚がなく、時計も読めない。
そこでこれを使っています。
五大エンボディというところで扱っている『クウォーター・アワー・ウォッチ(QHW)』です。
時間をインプットしたプレートをセットすると、その時間までの残り時間が黒い丸の数で表され、時間の経過とともに黒い丸の数が減っていき、時間になるとアラーム音が鳴ります。
黒い丸を見て、視覚的に“あと、これだけ”ということがわかるようになっています。
一般的に自閉症の人は、視覚から入る情報は理解しやすく、聴覚(言葉で)からの情報は理解しにくい傾向にあります。
ヒロもご多分に漏れず・・・です。
スイミングは夕方からなのですが、いつも午後になるとこのQHWをセットして「時計、ピピッと鳴ったらプール。」と言って、時間になるのを待っています。
QHWを使う前は、時間になるまで何度も何度も「プール、プール?」と言ってきてうるさかった(ヒロ、ごめん)のが、ずいぶん変わりました。
いいかもデス♪
※私は五大エンボディ社の回し者ではありません。(*≧m≦*)ププッ

2005年06月17日

バス運賃

ヒロは通勤(通所授産施設を利用しています)にバスを使っています。
私は根っからお気楽なもので、普段はお金のことで細かいことを言うタイプじゃないんですが(逆に“気にしなさすぎ”といつも言われてるくらい)、ヒロのバス代のことが、どうも納得できない。

続きを読む "バス運賃"

2005年06月15日

眠り姫・・・じゃなくて、王子

今日のヒロは、まぁ良く寝ること
こんな気候ですからね、わかる気もするけど。。。
早めに夕食を食べた後1時間くらい寝て、パパさんが帰ってきたときは起きたけど、10時頃にはもう本格的に寝ちゃいました。
“寝る子は育つ”っていうけど、育つ時期はもうそろそろ終わりでしょう?
横に育っちゃうぞー!
昼間たくさん仕事して疲れた・・・っていうなら、まぁ。ね。
でも、このところ精神的にはずいぶん落ち着いて好調のようなので、それが何より一番。
明日も「バス、乗る。」(仕事に行く)って言ってたし、良かった良かった

2005年06月09日

ヒロのおみやげ

昨日、ヒロが買ってきてくれたパンです。
ヒロが通っている通所授産施設では、利用者(知的障害者)が何種類かの仕事をしています。
このパンもその一つ。
とってもおいしいですよ~
ヒロはパン作りの仕事はしていません。
車の部品組み立ての仕事をしています。

でもね、あんまりお仕事してないみたいです。。。

2005年06月05日

同窓会にて

ヒロの同窓会。
近況報告をしたり、ゲームをしたり。
最後はみんなでダンス♪
ちなみにオレンジ色のTシャツ着てるのがヒロです。(毎度へたくそな写真でヾ(^-^;) ゴメンゴメン)

2004年11月24日

進路・3

ヒロの実習先にパパさんと行ってきました。
前回の実習先とは違って、“評価”というほどの堅苦しいものではなく、ヒロが作業しているところを見させてもらいながら、3日間の実習中の様子を口頭で聞きました。
パパさんは初めてそこに行ったので、その後、施設内をいろいろ見学させていただきました。
その場で「良い」「悪い」とか言うわけにもいかないし、パパさんはその後すぐ仕事に戻ったので、夜、夕飯を食べながら話し合いました。

続きを読む "進路・3"

2004年11月23日

進路・2

明日は校外実習最終日です。
午後には「評価」が出ます。
実習生のヒロについて、実習先から“こんなことができる・できない”とか“今後こういう風にしたら良いのでは・・・”とか、さらにはその実習先に合っているかどうか(受け入れてもらえるか)とか、そんなような話があります。
前回、他のところへ行ったときもそうでしたが、パパさんにも一緒にいってもらう予定です。(仕事の都合によりますが)
大事なヒロの将来に関わることなので、パパさんにも現場を見てもらって一緒に考えようと思います。
私の希望は8割方決まっていますが、ヒロの様子をよく見て評価をふまえながら最終的に決めようと思っています。
「評価」と言っても、絶対的なのもではないですしね。
先生の意見もあると思いますが、やっぱり親の目(親の勘?)が一番なんじゃないでしょうか。
どれだけヒロのことを分かっているか、どれだけヒロを思う気持ちが強いか(ヒロのために良かれと思う気持ち)・・・って言ったら、親以上ってことはありえないですからね。
そう思えばこそ、また責任も重くなります。
まだ今は8割方っていう気持ちですが、明日の評価の後、私の気持ちは決まると思います。
決まったら押し通しますよ、私は。
多少の風当たりがあってもね。(笑)

2004年11月22日

混乱したのは

ハハでした。f(^ー^;
昨日、“実習中に1日学校へ行ったりお休みが入ったりで、ヒロが混乱するかも”と書いたのですが、混乱したのはヒロではなく私の方でした。(恥)

続きを読む "混乱したのは"

2004年11月21日

混乱しそう

実習期間中のヒロですが、明日は実習先がお休みのため学校に登校します。
学校は5日ぶりです。
そして翌23日は祭日で学校も実習先もお休み。
24日にまた実習に行きます。
間に1日学校へ行ったりお休みが入ったりで、混乱しないといいんですが。。。

そうそう、金曜日(19日)、ヒロの定期通院でした。
6週間ごとの通院なのですが、次の6週間後は12月31日なんですね。
・・・ということで、次回は1月13日に予約を入れて、年末年始の分の薬をごっそりもらってきました。
もうすぐ今年が終わるのかぁ・・・と思ったら、ちょっと焦りが。(何を?)

2004年11月20日

進路

さっきは突然変換できなくなって、全部ひらがな(笑)
何だったんでしょうねぇ...?^^);・・)?ロ_ロ)?

ところで、
18日からヒロが校外実習にでています。

続きを読む "進路"

2004年11月13日

ヒロの楽しみ・ハハの楽しみ

今日は土曜日。
ヒロの大好きなスイミングのある日です。
いつものようにルンルンで出かけました。
もう何てったって、前世は水中生物に違いないと思うほど、水大好きなんです。
それと、人に対しては(チチ&ハハは除く)“この人が好き”みたいなことはほとんど見られないヒロですが、スイミングでお世話になってるコーチ(♂)が大好きらしい。
いえ、ヘンな趣味がある訳じゃないと思うけど。。。(¨;)
自分の大好きなシチュエーションで接しているコーチが、彼の中でとても“快”な存在として認識されてるんでしょうね。たぶん。

ヒロはほとんど単語しか話しません。
コチラの話してることはほとんど理解できますが、自分の気持ちなどを言葉で伝えることはできません。
なので会話は成り立ちません。
今日は学校でこんなことがあったとか、通学路でこんなものを見たとか、ヒロの口から聞くことはありません。
そんなヒロと長年付き合っていると、コチラの想像力が豊かになります。(ならざるを得ない・・・カナ?)
ヒロの周りのアレコレを想像するのも、私の楽しみのひとつになっているような気がします。